「らでんiPhoneカバー」全4色 高岡漆器さま


「らでんiPhoneカバー」全部で4色を作りました。
らでんのベースにはめずらしいピンクとグリーンがあります。


ちょっと見たことないものにしたかったので、
この色を選んだのですが、職人さんたちの間では最初あまり好感なかったそうです^^;
でも実際に出来上がってみると、「意外といいね。」となったそうです。

らでんといえば貝。そのことから今回は「海」をテーマにデザインすることになりました。
高岡漆器さんの貝はあわびを使っているそうです。
薄くて光沢がきれいなのが特徴。

佐渡の人はあわびを食べないというお話があります。
昔、船が沈みそうになったときにあわび貝が船底にくっついて
船の沈没を防いでくれたからだそうです。貝は身の安全を守ってくれるもの。
お守り代わりにこの海の柄を身に着けてくれるとうれしいなと思います。

RAYLEIGH(レイリー)
七色に光る貝殻がオーロラのようだったので、
オーロラと北の国のペンギンをモチーフにいたしました。
レイリーという名前はオーロラの光を表す単位からとりました。
通常は数キロ~数十キロレイリー、明るいもので百キロレイリー以上になります。
天の川が約1キロレイリー。満月は1メガレイリーくらい。

LOMONO(ロモノ)
こちらは貝殻の色が氷山にも似ているので
氷山と北の国の海のどうぶつをモチーフにいたしました。
ロモノという名前は氷山の形成に関する説明をはじめてした、
ロシアの博学者、科学者、作家のミハイル・ロモノーソフからとりました。

お問い合わせはこちらまで。

高岡漆器
http://www.toyama-smenet.or.jp/~taka/

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

コメントをどうぞ

*